blog

2015/09/06 01:29

R【アール】のデザイナー、上野理恵です。


どんな想いを込めてデザインしているのか。
どんな想いを込めて制作しているのか。


R【アール】のコンセプトは
「煌めきのある豊かな日常」

特別な日だけではなく、日常こそキラキラと輝いてほしい。
それは決して高価な服や宝石を纏うことではなく、

ココロが煌めいて、その人自身が煌めく、そう考えています。

ココロときめくものを手に取り、肌に着け、
情緒豊かに過ごしてほしいと願っています。
そんな煌めきのお手伝いができたら幸せです。



そして、小さな個人の営むブランドであるからこそできること。
それはお客様と作り手の直接的な対話や交流です。

大手ショップさんやメーカーさんともなると、
消費者個人の意見を直接耳にすることは難しい環境です。
しかし、私自身が作り手であり、
職人さんとつながっているということは、
小さな声も聞き届けることができるということです。


服飾会社のプライベートブランドの
企画デザイナーをしていた時に痛感したこと。
工場とお客様の距離が離れすぎている、ということ。
工場の職人さんも、実はお客様の生の声を聞いてみたい。
しかし、そういう環境ではないし、また、聞く機会もない。


そんな中、お客様からのご要望で、
「このお洋服を縫った職人さんに丈直しをお願いできないか?」
との相談がありました。
日本製の美しい縫製を評価して下さり、
できれば同じ人に縫ってもらいたい。
職人さんいわく、そんなケースは初めてだ、と。
そして、私がお客様の声を直接、職人さんに届けた時に、
職人さんの活き活きとした、あの目の輝きは忘れられません。


これからの時代、こういったやり取りこそ、大切にするべきだ、
そう強く思ったし、そう願いました。
そして、自分がそうしていこうと。


できないことももちろんあります。

それは量産です。
お洋服もアクセサリーも、たくさんは生産できません。
しかし、可能な限り、それぞれのお客様に合わせたカスタマイズや
ご希望にお応えしていきたいと思っています。


小さなブランドで、至らない点も多いと思いますが、
誠心誠意、対応してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。


上野理恵

Search商品検索

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。